雨上がりの夜、王子駅すぐ近くにある無親水公園を散歩してみました。
都内でも駅近くの北区の穴場スポットといえるでしょうか。
いい場所なのですが、そんなに知っている人も少ないです。
音無橋をミニ三脚でローアングルで下から撮ってみます。
街灯の灯りがライトアップとなりいい感じでした。
石畳のきれいな道です。
ただ夜となるとやや不気味。。
こちらが川の様子。
雨上がりでも水は流れてません。
実際には旧水路を音無橋とともに残しているというだけで、もう自然に水は流れていないんですね。
お昼には人工的に水が流れていて、橋の下の空間で涼んだり子供が水遊びをしたり出来ます。
残しておいて正解な素敵な空間です。
ただ夜間は通行禁止。
こうやって公道から見下ろすだけです。
川周辺も整備されていて、石畳の道も趣があり、とてもキレイです。
普通、ここのお散歩は晴れた日のお昼をオススメしますが・・(笑)