fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Sort by 04 2011

Category:  

代々木公園の桜

今年は自粛してたわけではないけど、ほとんど花見に入ってません。
節電で目黒川の夜桜がいまいちだったのは残念・・。

こちらは今年唯一のお花見となった代々木公園の桜


逆光ですが、幹の様子まではっきり映るのはHDRならでは。肉眼での見え方を意識してみました。





Category: 商店街  

東京駅 八重洲地下街

いま東京は節電中であちこち暗いです。

東京駅地下街は店舗閉店後もしばらく通路として機能しているのですが、今は非常に暗いです。
節電は重要。しかし電力需要ピーク時でないこの時間帯の節電はあまり意味が無いのですが・・。
ただこの暗い雰囲気も嫌いじゃないのです・・(笑)

天井の蛍光灯は2/3が消灯といったところ。
少数派だろうけど、この不気味な空気感もいい。ただそれは個人的な嗜好・・。
犯罪が助長されそうで危険といえば危険・・。










Category: 鉄道  

馬車道駅

レトロなんだけどモダンでおシャレ。
レンガで統一された馬車道駅(みなとみらい線)はお気に入りの駅の一つです。















Category: 夕景  

横浜の夕景

横浜大さん橋周辺からの夕景です。

万国橋から


象の鼻公園の防波堤から横浜税関

同じく。こちらは80mmにて撮影。

大さん橋入り口周辺から

10mm魚眼にて


大さん橋から。日も沈んできました。


もう夜景です。広角10mmで撮り、トリミングしてみました。節電前(2011/3/5)の横浜です。
色々考えてます。