fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Sort by 07 2012

Category: 鉄道  

銚子電鉄

銚子駅から犬吠埼へ向かうため銚子電鉄をはじめて利用しましたが、風情のある電車ですね~



日が傾きはじめた18時過ぎ銚子駅を出発です。



ワンマンで後ろの運転席は空っぽなので撮り放題。


前の席から。上手く撮れてないけど、森を通る場所。




銚子駅にて帰りに一枚。

写真には収められませんでしたけど、先頭車両から見る光景はなかなか風情があります。
木が生い茂った森の中を走ったりするときは単線なので木が車両に密接するくらいの距離で、小さな緑のトンネルをくぐっているよう。
外の光景も長閑な田園風景でトウモロコシ畑が多かったです。
ただ帰りは20時過ぎだったんですけど夜の車両はけっこう虫が入ってきて大変でした。。
Category: その他  

鴨川 大山千枚田

千葉県鴨川市の大山千枚田に行ってみました。

ここは棚田百選のひとつで、しかもその中でも最も東京から近いそう。

千葉の観光地のコースにも含まれているようです。



着いた直後。思ったより人も少なかったです。この写真は一展望できるスペースがあり、そこから西側。



展望スペースから東側。
午前中に着いたのですが、午後からバスが1台さらに車が数台とやってきてちょっと人が多くなって来ました。
















近くにはお茶ができる場所もあり、そこからも一枚。

この日は夏休み初日で土曜日でしたが、駐車場は普通に使えるし、めちゃ混雑というほどでもありません。
でもおすすめは午前中。やはり人が少ないと鳥の声やちょっとした風の音がはっきりと聞こえ、とても風情があります。
Category: その他  

うみほたる(2)

房総半島に行っていました。

日帰りですが。

とりあえず行きはアクアラインで。
またまたミニチュア化。



うみほたるから木更津方面のアングル。









前回の記事はこちら。まだチルトシフトスタジオ使用していない時期なんでクオリティが・・w
Category: ミニチュア  

貿易センタービルからのミニチュア写真

またまた世界貿易センタービルから色々撮ってみましたよ。

例によってミニチュア風にしてみました。

不意に立ち寄ったため、GXR(しかも単焦点)しか持ってなかったんでバリエーションは少ないですが・・。



※貿易センタービル展望台(シーサイドトップ)は2021/01/31に閉鎖されました。
https://toshoken.com/news/21378


















やっぱここはミニチュア素材の宝庫ですね。