またまた世界貿易センタービル(シーサイドトップ)からの夜景。
前の記事で平日に来たいなんて書いてましたが3日後に来ちゃうとは・・。
外出先から直帰で仕事が早く終われる日があったので、またまたここに来ちゃいました。
しかも雨の中。。
でもオフィスの明かりの綺麗な平日。
奇跡的に晴れて雨上がりの夕景が見えないかなと期待しましたが、そこは全くダメでした。
ただ、雨の日なりの低い空と霧で霞んだ東京タワーが見ることが出来ましたよ。
ミニチュア素材にするノーマル写真を撮りながら暗くなるのを待ちました。
夕景はほぼスルーで夜まで待ち夜景を撮影。
この日は分厚い雲で覆われ、トワイライトの時間はほとんどなく、すぐに暗くなりました。
こんな感じの光景です。
50mm単焦点で撮影。
この日は50mm単焦点レンズと広角魚眼レンズのみ。
荷物は軽いですけど、あと少し広角で撮りたかった。。
今年の梅雨は雨の日でも雨の日なりの画像を得るということをテーマに外出してますけど、この時もまさに雨の日しか巡り会えない光景に出会えましたね。
以降、いつもの悪い癖で似たような画像が続きます。。
広角で撮ったこの方角も好き。
夜景はこのくらいの高さなら雨の日でも楽しめます。
むしろ雨の日のほうが個性のある画像を得ることができますね。
というか、ここはホントに季節、天気によって色んな風景を眺めることが出来る良好な展望スポットですね。
流石にもうしばらくは来ないかな・・。
でも遅くとも今度は空気が晴れた秋には来たいですね。