fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Sort by 11 2013

Category: ミニチュア画像の作り方  

明石海峡大橋主塔からの光景

先日の明石海峡大橋ブリッジワールドで主塔に登った際の画像を例によってミニチュア化してみました。


海辺のマンション。
古そうですけどこんな場所なら住んでみたい。。




遠くの住宅地




明石海峡大橋に続くトンネル出口。
こういう素材はやはりミニチュア向けですね。







こちらは高級老人ホームのようです。






海抜でランドマークタワーくらいの高さ。

この光景を収めるにはここからしか撮れないですね。
Category: ミニチュア  

大阪城天守閣からの光景

昼過ぎには大阪城に行ってみました。





連休中ということもあり結構な人出でした。

目的はほぼ大阪城天守閣。
ここから大阪の街を上から見下ろすためでした(笑)





運動会でしょうか。




















大阪城実は初めて行きました。

中の展示物もなかなか興味深いもの。
大阪城の歴史の長さと深さを知ることが出来ました。

大阪の街もまたミニチュア加工が似合う街でした(笑)
Category: 路地  

大阪野田新橋筋商店街の路地

関西2日目の午前、尼崎のホテルから大阪城へ向かおうと思ったのですが、ちょいと時間があるので、途中下車。

新橋筋商店街に行ってみました。




こちら普通の商店街のように見えますけど路地に一風変わった古い商店街があります。



この居酒屋を曲がるとまたディープな世界が待っていました。



うん、ここも一見さんお断りっぽい入りにくい雰囲気。。



まあ三重県の三和商店街よりかは入りやすいので、いつもの通りずかずかと入り込みます。



おしゃれなお店がぽつりぽつりとあるところは何だか新宿ゴールデン街と似ています。





お店のある主たる路地は分かりやすいのですが、住宅用の道がかなり細かく入り組んでます。




この超細い道を抜けると元の道に戻るのですが、記念に通って置きます(笑)




戻るとさっきの商店街が少し細い道になっています。

ここもなかなか味のあるスポットですね。
また夜も来てみたいのですが、、大阪じゃなかなか機会がありませんね・・。