渋谷にも駅近くにこんなスポットがあるんですよね。
ここもいつでも撮れるからとスルーし続けた場所。
渋谷のんべい横丁。
「のんべえ」じゃなくて「のんべい」
線路側。
やってない店多いですね。この日は12月30日。
そりゃこういう店はやらないですよね。
一本路地に入ります。
ここのんべい横丁はスケールが小さくこの道一本だけ。
NHKブラタモリも来てましたね。
アナウンサーが「映画のセットみたい」って喜んでいたのが印象的でした。
この手の町並みでは、新宿ゴールデン街に比べるとスケールは小さいですが、駅南口からすぐでアクセスがいいです。
ちなみにこのスナップは手持ちで撮影。
またまたDSC RX-100で撮影。
三脚も一眼レフも持ち歩いてなくて、このくらいなら通りがかりでも撮れるってことですね。
絞りも開放気味でISOオートでなんとかなります。
この素材も好感度撮影でも、レタッチで暗くしてごまかせますし、ノイジーでもそれはそれで味ってことにもなりますしね。
ところでこのカメラ、ISOオートでブラケット撮影すると、シャッタースピード1/30sより長くなると、AE+1.0撮影時はISOブラケットみたいにISOを高くして、撮影するようです。
手持ちでもブレさせないための工夫でしょうけど、好みは分かれそう。
三脚使う時はISO固定にするのを忘れないようにしないとですね。