fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Sort by 01 2014

Category: イルミネーション  

六本木けやき坂イルミネーション赤バージョン

毎年恒例、けやき坂のイルミネーション。
今年も人の多いクリスマスをはずして来てみました。


ここも毎年のように撮っていて同じ光景ばかりですが、今年は違います。


今年からけやき坂イルミネーションは毎時0分から10分間だけ特別ライトアップとして赤バージョンに変わるんです。



LEDの時代になってからイルミネーションは色んな変化が楽しめるようになりましたね。








個人的には赤のほうが好き。
でも確かに冬っぽくはないですね^^;


去年の様子はこちら

Category: ミニチュア  

東京ドームシティメリーゴーランド「ヴィーナスラグーン」

東京ドームシティのメリーゴーランドがちょうど3階の高さから狙える場所がありました。

まずは広角で。





もういっちょ



遊園地はミニチュアにいい素材がありますね。
Category: イルミネーション  

東京ドームシティウィンターイルミネーション’13-14

東京ドームシティのイルミネーション。
クリスマス終わってもツリーが飾ってあって、気が効きます。
野球オフシーズンでも人出が多く、冬場の野球施設の寂しさを全く感じません。


メリーゴランド「ヴィーナスラグーン」というらしいです。




ギャラクシードーム。
ここは中にはいってもキレイ。



こんな感じ。
ここは魚眼レンズでも撮ってみたかった・・。
今回は持参せず(ノω`*)




ミルキーウェイ。
人通りがとても多い。




ルミナストンネルと呼ばれるトンネルで全長80mだそうです。

カップルよりも家族連れや女子会グループのほうが多い印象。

土曜日でも普通に歩ける人出。
クリスマスシーズンとイルミの量は変わらないんですかね。
だとすると今のほうがお勧めかもしれません。
Category: イルミネーション  

東京ドームイルミネーション

毎年恒例東京ドームシティイルミネーションですが、今回は東京ドーム自体もイルミネーションが施されています。
このイルミ今回で25周年らしいです。

というかドーム自体が2013年で25周年ってことか。








まだ明るいうちに撮ったためちょっとイルミが弱く感じます ^^;
また機会があれば撮り直そうかな。
ここもクリスマス関係なく冬の間ずーとやってます。(2013/11/07~2014/2/16)
しかも17:00~25:00まで。
クリスマス明けの平日深夜なんて空いているんじゃないでしょうか。カップルだらけでしょうけど・・

この後撮ったドームシティでの画像もそのうちアップします。