fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Sort by 02 2014

Category: その他  

PhotoshopElementsプラグインTopaz Simplifyが面白い

PhotoshopElementsのお手軽なプラグイン、Topaz Simplifyが面白い。

Before

After
で、紹介。














このテイストがワンクリックで出来ます。
フィルターは100種類くらい?なんじゃこれ?っていう気持ち悪いテイストのもたくさんありますけど、パラメータを細かくいじることもできるので、可能性は無限大です。

別に元画像はHDRである必要はありませんけど、HDRの方が暗部・明部のディテールが残っているので、当然クオリティ高くなりますね。
Category: イルミネーション  

よみうりランド ジュエルミネーション ’14

もう16日で終わっちゃったみたいですけど、13日に行ったよみうりランドのジュエルミネーション。
端から端まで歩いて15分程度で敷地面積はそんなに広くはないのですが、イルミとしては想像以上にスケールが大きかったです。

木曜日なので空いていましたが学生のようなカップルばかりでした。
土日はもっと人が多く家族連れで賑わうようです。

2月16日までなので現在(2/19)はもうイルミはやっていません・・。

やっぱ三脚もってじっくり撮る人は少ないですね。
自分もここでそういうのやるのこっ恥ずかしいので、ミラーレス(PEN Lite E-PL5)とコンデジ(DSC-RX100)で撮影。






小田急側の入り口から左に行った高台から2枚。
ここなら三脚構えて撮っても平気だったかもです。
いつものsamyangの魚眼



一つ一つのオブジェがとても丁寧でキレイ。
かなりレベルが高いです。









この通りは音楽に合わせて順番に規則的に点いたり消えたり、動きのあるイルミでキレイでした。

2/8に降った大雪が少し残り、イルミのアクセントとしていい味を出していました。

ここも東京ドイツ村みたいに3月もイルミやればいいのに・・

 

Category: ミニチュア  

タワーホール船堀からのミニチュア夜景

タワーホール船堀からもトワイライトの時間にミニチュアの素材を集めていました。
















まだ雪がないときなので、面白みは欠けます・・。
Category: 夜景  

雪の東京ミッドタウン

東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンにて14日19時半くらい。

2014/2/14、よりによって金曜日バレンタインデーに大雪。。
























普段の様子。
本当はこんな感じのはっきりしたブルーにライトアップサれている木なのですが、雪のため青白く光っていましたね。


当然悠長に三脚構えてられるはずもなく、持ち歩いているDSC-RX100で手持ち撮影。
雪のせいかいつもより明るく感じます。

狙ったかのようにまた週末ですね。しかも今回はバレンタインデー
週末お出かけが中止になると小売店は景気にも響きそうです。