第1ターミナルの展望スペースへ。
第2ターミナルから第1ターミナルへは無料送迎バスで移動できます。

やはり第2ターミナル展望スペースと比べ、
こちらはご覧の通り広い
こちらのほうが人気があるようで朝早い時間帯であるにも関わらずカメラ構えた人たちや家族連れで賑わっています。

見晴らしもなかなか
第2ターミナル展望スペースは4階だったのにこちらは5階
1階の高さの違いは意外と大きいです。
5階からの高さならミニチュア化もなんとかなりますので、いつもどおり調子に乗って加工しちゃいます。



こちらは第2ターミナル展望スペースと比べ、スペースの広さ、高さ、奥行きのある見晴らしとすべてにおいて勝っているなと。
ただ第2ターミナルががっかり過ぎなのかもしれませんが・・w
成田空港に来て展望台を観るなら正直第2ターミナルの展望スペースはそんなに観る価値はないなと・・。
成田空港の飛行機展望スポットはたまにがっかりスポットがあるので注意が必要ですね。。
使用機材