fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Sort by 03 2020

Category: 夜景  

原鉄道模型博物館に行ってみました

横浜の原鉄道模型博物館に行ってみました。



いつもはリアルな風景をミニチュア風にして楽しんでますけど、今回はミニチュアをそのまま撮るわけですけど、このミニチュアがリアルすぎて近くで絞って撮ると、いつもの逆でミニチュアがリアルに見えてしまいそうなほどのクオリティでした。
いくつか撮った写真をアップ。




天井を見ると照明があって現実が見えますがw




期間限定でトーマスと仲間たちが走っていたり停まっていたり。

トーマスは実際の撮影で使われている車両をつかっているそうです。
子供向けにも良いかと思います。(2020/3/2で終了)

Nゲージより大きめの1番ゲージという規格。

車両は電池で走るわけでなく、本物と同じく架線から電気をとって走行。
見えないとこまでリアルにこだわっているとこから分かる通り、その他もとてもリアルでした。


原鉄道模型博物館では館内の写真撮影が可能です。
(※フラッシュ、三脚・一脚等の使用は禁止です)


使用機材