fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: ミニチュア画像の作り方   Tags: チルトシフトスタジオ  

1枚の画像から複数のミニチュア画像

チルトシフトスタジオのいいところは作業画面でズーム(トリミング)が出来るところ。

広角で撮影した一枚の写真があればたくさんのミニチュア画像が作れます。

試しに浜松町の貿易センタービルから撮影した画像を蔵出して色々画像を生成してみました。

ソース画像。
HDRがコテコテすぎとか、窓枠ジャマとか、写り込んでいるじゃんとか、曇ってて暗い・・とかいうツッコミは抜きで・・w
これから行うミニチュア加工でトリミングするんで問題ないっす・・、たぶん。。


でこれをチルトシフトスタジオに食わせます。
まずはこんな感じ。

で、ズームを行います。
ズームを右にドラッグして、拡大させてみます。


あとは画面をドラッグして更にズームしたりして、好きなアングルを見つけ出して、画像出力を繰り返せば、色んなミニチュア画像が出来上がります。

以下、出来上がりの画像です。























高解像度撮影が当たり前になった時代だからこそ出来る加工方法ですね。
似通った画像ばかりですけど・・。もっと変化に富んだ広角写真ならば色んな画像ができるはずです。


トリミングしてからソフトかけてって手順ではトリミングした時点ではプレビューが見れませんからね。
トリミングした画像でミニチュア画像が想像できるればいいんですけど、私はそこまで想像力がないんで、ズームしたプレビューが見れるこのソフトが大好きです。



使用機材

関連記事

Newer Entry水江運河の朝(2)

Older Entry東京オペラシティ

 

Comments
Leave a comment