fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: その他  

湘南平からの夜景

江ノ島に行った帰りに湘南平にも行ってみました。

都内の派手な夜景とは違って、控えめな明るさが広大に広がる趣きのある夜景が印象的でした。
さすが神奈川随一の夜景スポットですね。


新展望台より。真ん中のテレビ塔がかつての展望台だそうで、あちらにも登れて夜景が見えます。



平塚、藤沢方面。江ノ島も見えます。



平塚市の山側。住宅地のはずなのに広角だとこんな感じの夜景に。

ここは撮るのは構図に迷うとこかもしれません。
というのも山がジャマしていたりして20mm以下くらいでも一枚のパノラマに仕上げることが出来ず、かといってズームをすれば住宅街なので、80mm程度でもしょぼい暗い夜景写真になってしまいます。広角で撮ってなんぼの夜景です。
この記事の夜景写真が4:2ワイドになっているのもそのためです。

写真に収めるにはもどかしくて、悩ましく、なかなか難しいです。
ただ見るだけにはほんとに最高の光景。関東でこんな夜景スポットはなかなかないでしょう。

テレビ塔からも撮ってみましたが、他の山がジャマしてたりして、新展望台と比べて、変わり映えはありませんでした。
やっぱおすすめは新展望台ですね。新しいだけあって展望を考えて作られたのでしょう。



これが日が沈む前に撮ったテレビ塔の中の様子。カップルの落書きと南京錠だらけ。
この階より1つ下の階ならフェンスなしで、ちゃんと夜景撮影も出来ます。

難しい場所ですが、いいとこです。
この日(2012/05/27)はちょっと空気が霞んできたので、秋冬も来てみたいです。

使用機材
関連記事

Newer Entry浮島の工場(2)

Older Entry江ノ島展望台より

 

Comments
Leave a comment