浅草をぶらぶらした後、隅田川沿いにある公園、台東区の隅田公園に行ってみました。
いろんなところから見えるスカイツリーですが、ここからは手前に隅田川が流れていて遮るものもなく、また川への映り込みもキレイです。
さらに手前に首都高が流れているのも贅沢な光景です。
その公園を上流側から下流側へと歩いて移動しながら撮影していきました。
広角で。やっぱ予想通り水面が映り込みますね。
スカイツリーのてっぺんの上にさらに白い光が見えるのは雲への反射です。(この日も曇り・・。)
雲が多い日はこのようにスカイツリーの上に光芒が現れるのですね。知らなかった。
やっぱ首都高がポイントですね。(と思うのは自分だけ・・?)
水上バス乗り場当たり。ここからの光景はけっこう定番に成りつつありますね。
逆さスカイツリーが見えるポイントにも行ってみたかったのですが、この日は風が強くて断念。
ここも水面に映り込みますが普通に流れのある川なので逆さスカイツリーはなかなか期待できないでしょうね。(たまに見えるみたいです。)
ここでは季節によっては夕景とのコラボも見えるでしょうし、スカイツリーはこれからいろんな場所で色んな表情を見せてくれるんでしょうね。
やっぱ楽しみです。
使用機材
- 関連記事
-