前記事の
菅沼集落に続いて2つ目の集落、五箇山相倉集落です。
ここもミニチュアにしてみました。
菅沼集落が小、荻町集落が大とすると、ここ相倉集落は中と言ったところ。
この集落は3つの集落の内、一番北にあり、民宿など宿泊施設が充実した集落です。
ほか2つの集落と比べて、特徴的なのは集落に高低差があり棚田や段々畑がたくさんあり、色んな小高い丘から集落を眺めることができます。
一番の絶景ポイントと案内に載っていたところ。確かに。
例によってズーム。
ズームズーム。。
こちら自分で見つけた絶景(?)ポイント。個人的に好きな角度。
菅沼集落ほど小さくないですが、だいたい1時間もあれば十分周れちゃいます。
バス停「相倉口」から300m。
バス停からここまでの途中は何もなく、2分くらい道が合っているのか不安になりますが、大丈夫です。
まず集落の入り口で地図をもらいましょう。
そっからは適当にぐるぐる周れちゃいます。
民宿が多いのでここで一泊ってのもいいでしょうね。合掌造りの宿に泊まれるかもですよ。
使用機材
- 関連記事
-