fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: ミニチュア  

白川郷 荻町集落

白川郷のメインとなる観光地、荻町集落です。
白川郷といえばほぼここを指します。

ここは相倉集落、菅沼集落と比べ、広くて観光地化されていてやはり人も多いです。
荻町城跡展望台での光景をまたまたミニチュア化してみました。


広いといえど、最大の長さが南北で1.5km程度で、ここ一帯をすべて徒歩で周れちゃいます。




ただその広さがここの展望台の高さからの光景にはちょうどいい広さと言えますね。



ここからの光景で常にひときわ目立つ手前の大きな合掌造りの家屋は「和田家」です。









白川郷に行くならここは絶対の絶対に抑えるべき場所です。

ここからの光景はよく写真で見ていたのでインパクト無いかなと思っていたのですが、実際見ると圧巻ですね。
当たり前ですけど、やっぱ自分の目で見る光景が一番ですから。

使用機材

関連記事

Newer EntrySony Cyber-Shot DSC-RX100購入

Older Entry白川郷 五箇山相倉集落

 

Comments
Leave a comment