fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: その他  

多摩水道橋にて

登戸での乗り換えのタイミングが夕時でちょっと時間に余裕があったんで、多摩川周辺をお散歩。

CyberShot DSC-RX100をゲットして、すっかり一眼レフが出不精になっしまいました。
というよりカメラ持ち歩かない場面でもこれなら持ち歩いちゃうんですよね。


ただ散歩がてら橋を渡るだけでも、それが夕時なら自分にとってはシャッターチャンス。


手すりに置いて撮ることが出来るなら、三脚なくとも暗くなったほうが都合が良い。


普段撮りはケータイで撮るには味気ないし、クオリティが、、そもそも暗いシーンじゃケータイカメラはオモチャ以下。
DSC-RX100ならケータイサイズ。
愛用しているトートバックにもボディバッグにでさえも、軽々と入る。

これで一眼クオリティが撮れるなんて良い世の中になったもんですね。

ただリモコンかケーブルレリーズ出して下さい・・w
関連記事

Newer Entry大師橋からの夕景

Older EntryDSC-RX100で夜景HDR

 

Comments
Leave a comment