fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: 夜景  

レインボーブリッジ プロムナード ~サウスルート編~

日が短くなったので早いうちから夜景が狙えるようになりました。
ここレインボーブリッジプロムナードは11月から冬時間営業となり、18時まで利用(入場可はその30分前)となりましたが、今の時期(11月初旬)も夜景も十分狙えます。
昨年もサウスルートは渡ってみたのですが、比較的早い時間でした。こちらもどぞ。

夕日から狙いたかったのですが、最近は16時40分くらいには日没なんですね。。
またまた遅刻です。
西日本出身者にとって東京の日没は速く感じます。


なんとかトワイライトには間に合いましたけど。
芝浦方面。



お台場方面も。




南側は品川埠頭ですが、結構地味です。ただオレンジの灯りがキレイです。


またまた芝浦方面。




芝浦方面を広角で。

ここは三脚使用禁止です。
手すりに置いて撮って対処しましたけど。
多くのエリアが金網で覆われており、撮れるポイントも限られます。
海の上なので当然風も吹きます。
車が通るたびに揺れます。レインボーブリッジの交通量考えると車が通らない隙なんて当然ありません。。
そして、、もうこの時期ここ寒すぎです。

すべてISO640程度で撮ってSS稼ぎましたけど、ブレたりノイズだらけだったり使えない写真もたくさん撮ってます。

ここからの夜景はキレイですが、悪い条件が色々重なっている場所なんで、本気撮りしたい人はフラストレーションたまるでしょうね。

この後は一度芝浦に引き返し、ノースルートへ行き、お台場方面を目指してみました。

続きは
レインボーブリッジ プロムナード ~ノースルート編~
でどうぞ。
関連記事

Newer Entryレインボーブリッジ プロムナード ~ノースルート編~

Older Entry浅草寺の夜

 

Comments
Leave a comment