15時過ぎ、駒ケ岳麓の箱根園駒ケ岳ロープウェイに到着。
途中雨が降ってきた時はここに来るの中止にしようかとためらいましたが、めちゃ晴れてきました。
ただ天気は良くなりましたが、めちゃくちゃ寒い・・。
これで高いとこに上がると気温どうなるんだろうと思いつつ、まぁ当然決行するしかないんすけどね。
結果からいうと、芦ノ湖を中心にめちゃくちゃ絶景でした。
たくさん撮りまくったのですが、時系列に並べて適当に記事を何回か分けて、数枚ずつアップしてみます。
まずは登り始め。良い感じに日が傾いています。
この時点で結構良い光景です。
湖面にキラキラ映る西日がキレイでした。
(雨上がりのため窓が汚れています・・。)
高い。。この時点で結構絶景。
かなり古くて大きい(定員100名!)ロープウェイ車体がガタガタと揺れながら、この高さを動くのもなかなかスリリングでもある。求めてないけど。
登りと下りのロープウェイがすれ違う時の揺れは結構怖いです。
想像通り寒い。。気温2,3度くらいでしょうか。
到着しました。
まず左手に出て展望スペースから芦ノ湖側を一枚。
更に一枚
かなり絶景ですね。
駿河湾まで見渡せます。
このあと もう1つくらい記事かいてみようかとおもいます。
- 関連記事
-