fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: 公園  

足尾 銅親水公園

川沿いの市道をひたすら上流側へ向かうと立ち入り禁止区域に出くわしますが、そこにダムが有り、銅親水公園というキレイな公園があります。


とてもキレイな水が流れています。



めちゃキレイに整備されています。
桜の季節はキレイでしょうね。


木の生えていない山が目立ち切ない。。
川の水は下流側の方もめちゃくちゃ綺麗でした。ただ透明度が高いのに魚が一匹も泳いでいないのが不自然で気になりました。
まだ本当の意味での自然は取り戻せていないように感じました。

公園内には環境問題を学べる施設「足尾環境学習センター」もあります。

こうやって水をキレイにして、緑化して、人々に公害の歴史を伝えて、着実に公害解決に向かおうとしている様子が伺えます。
関連記事

Newer Entry岩国錦帯橋

Older Entry足尾銅山本山精錬所跡

 

Comments
Leave a comment