東京のジャンクションと名の付く場所で、撮りがいのある場所は行きつくした感があるけど、入り組んだ道路ならどこでもいいわけで、そう意味ならここのような地味な場所でもいいわけですね。
府中市の稲城大橋の入り口。
多摩川を渡る割と大きな橋です。
歩道橋もあって撮影ポイントもそこそこあるように見えて、ない・・。
もともとが地味なので撮影できても撮り所が見つけにくい・・。
もともとこの橋は昔は有料道路でそのため形状は首都高並みのスケールで地味にかっこいいです。
下は物置として私有地化されているみたい。
特になんもない・・。
うーん、やっぱJCTと名の付くところがいいのかな。
でも、JCT以外一回目でこのスケールなら、東京でも探せばスポットはまだまだありそう。
使用機材
- 関連記事
-