HDR(photomatix)と
tiltshiftmakerの組み合わせでミニカー加工してみました。



元画像3枚(絞り優先、オートブラケット(-2~+2))
HDRはphotomatixで彩度を適度に高めて、スムージングを全快に上げてシャドウリッピング強めで加工すればその時点ですでにそこそこミニカーっぽく成ります。
この写真も車だけにトリミングすればそれっぽく見えませんか?
↓こんな感じ
tiltshiftmakerでミニチュア加工。(被写体以外の背景のリアルさを隠す意味も含めて。)
さらにGimpでハイライトとシャドウに微修正をかけて完了。
こちら横浜に展示しているXANAVI NISMO GT-Rの写真を同じように加工した物
どうでしょう?
HDRのトーンマッピングはアイデア次第で色々表現できます。
- 関連記事
-