fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: イルミネーション  

東京ミッドタウン イルミネーション「スターライトガーデン2015」

今年もやって来ました、この季節。

東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンのイルミ「スターライトガーデン2015」です。

まだ人はまばら。
ここのイルミ見るなら時期にこだわらないならこの早い時期がおすすめ。
なんで12月過ぎたクリスマスシーズン近くは人だらけです。

クリスマス当日なんて数時間待ちの行列作っています。

クリスマス当日カップルでここに来るのはホントおすすめしません・・。
寒い中数時間並んでも、人だらけでイルミもろくに見れないし、ロマンチックも何もない。
きっと逆に嫌な思い出になりますよ。

なので、この時期11月くらいの早めに来ましょう。

今回もコンデジ(Sony dsc rx-100M3)で撮影。

毎年代わり映えのしないように見えるここのブルーのイルミですが、青が特徴でそう見えるだけで、実はマイナーチェンジしていて、今年の特徴はこの半球。

この青いイルミも地面から浮いていたのですが、地面直上に配置していますね。


方向を変えてみる。
この方角は東京タワーが見えます。
東京タワーが特別ライトアップしているときはコラボがキレイでしょうねー



ちょっと空が窮屈になるけど前景にイルミが入るようにやや下に向けて撮るのもありかも。



歩道橋にむけてワイヤーが貼っていてそこにもイルミが施されていてキレイ。





しかし、毎年青色で色に変わり映えはないっす。
スケールでかくても毎年観ている自分は新鮮味がほしい所。
でもキレイです。

使用機材

関連記事

Newer Entry湘南平テレビ塔の中

Older Entry首都圏外郭放水路 特別見学会 ポンプ室編

 

Comments
Leave a comment