fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category:  

昭和の街、昭和マーケット

昭和の雰囲気漂う街、昭和にある昭和マーケット。
ややこしいけど何も間違ったことは言ってない。
ここらが川崎区昭和という地域のためです。

最寄り駅は大師線東門前。
川崎大師のお隣です。

駅から徒歩10分程度でしょうか。

昭和マーケット入口が見えます。
043_4_5_tonemapped
なかなか独特

022_3_4_tonemapped
夕方ですが手前の八百屋さんが営業していました。
シャッターはほとんど閉まっています。
17時過ぎだからか、しかしネット上の他の画像見ても殆どがシャッターなので、やはり常にシャッターが多いのでしょう。


マーケット傍の隣の路地も昭和でした。
007_8_9_tonemapped

004_5_6_tonemapped
真西向きの通りで、夕時で日が傾きまくっているためおもいっきり逆光になってしまいましたが。


062
マーケットの裏を見るとかなり古い建物なのが分かる。

このマーケットやその周辺の通りはぜひ夜も見てみたいということで、そこら辺のカフェで時間を潰して再び来てみました。

マーケット入口。当然シャッターは閉まっています。
130_1_2_tonemapped
しかし意外と明るい?

097_8_9_tonemapped
中に入ると蛍光灯も全部点いていて、かなり明るかったです。

124_5_6_tonemapped

118And2more_tonemapped
L字型の短いマーケットですが、夜間も通路として開放しているのでしょうか?

115_6_7_tonemapped
隣の路地。
やはりここも味があります。

その名の通り昭和の街でした。。

使用機材



関連記事

Newer Entry【告知】ズームインサタデイ(2016/5/7)ちょい出演予定

Older Entry亀戸天神社藤まつり'16

 

Comments
Leave a comment