前記事の夕景に続いてトワイライトタイム~夜景まで。
寒さに慣れたかなと思った頃には更に寒くなって体調崩しそうでした。
しかし夜景らしい風景が近づくにつれてその状況を忘れさせてくれるくらいの絶景が広がりました。

日没直後
雲が低い。5分おきに夜景が雲で覆われて見えなくなりました。。
日没直前は雲に覆われて街が全く見えなくなったりもしたけど、ベストなトワイライトタイムはなんとかこの通り


真夏の夜景だけど、この時期にしてはそこそこ空気も澄んでいて、雲も夏らしい個性を産んでなかなか。

広角で
ちょいズーム

さらにスペースワールド周辺


さらに日が沈み夜景タイムに。
ちょっと霞んでいます。
そしてまた雲が街を覆い始めた。。
荷物になるのでフルサイズの一眼は持っていかなかったけど、まぁ明るいうちに撮れたからそこそこの画像が残せたのでまぁ良いかな。
それよりも問題は三脚。
ミラーレスだからといってそれ用の軽いベルボンのミニ三脚で臨んだら、後からPCでちゃんとした画像を見ると結構ブレブレでした。。
ただ旅行中でさらにこういう山の上まで移動するのに、この三脚の軽さと小ささがトレードオフなわけで非常に悩ましい。
ズームの画像も結局はある程度のズームで撮ったものを更にトリミングで表現したりしてます。
なのでノイジーでちょっと荒々しい。。
家が近ければなぁ。。
- 関連記事
-