fc2ブログ

HDRTS -hdr&tiltshift-

主に夜景HDRやミニチュアライズな写真を撮っています。 好物:高いとこ、工場夜景、ジャンクション、路地、廃墟など

Category: 工場  

奥多摩工業氷川工場の夜 -工場内編-

前記事に続いて今度は奥多摩工業の中に入ってみます。

・・ということは出来ません。

しかしながら小学校の裏の道から工場敷地沿いに山道があり(一応公道)、そこからほぼ敷地内といっていいくらい間近にプラントを見ることが出来る通路があります。

DSC_7047And7more_tonemapped

DSC_7070
しかし、夜は真っ暗。
これ懐中電灯で照らしている画像で普通に歩くと真っ暗です。

懐中電灯は必須な上、人もおらず、ただ工場の騒音が響き不気味です。

普通はおすすめしません。

まぁ私はその雰囲気は好きですなんけどね。


DSC_7097_098_099_100_101_tonemapped
その通路からの画像がこちら。

これくらい近い。


DSC_7089_90_91_tonemapped

DSC_7083_4_5_tonemapped

DSC_7059_60_61_tonemapped

DSC_7056_7_8_tonemapped

雨の日の昼も同じ通路通ってますがやはり昼と夜とでは世界が違います。

使用機材


関連記事

Newer Entry奥多摩工業氷川工場の夜 -ミニチュア編-

Older Entry奥多摩工業氷川工場の夜 -近景編-

 

Comments
Leave a comment